New infomation

2018-06-26 16:07:00

あるお客様とのメール

まだ不足なこともありますが、アンリッカラーを説明する時のことがだいたい入っているので

参考までに掲載いたします。

なのじ店長

----------------------------------------------------------------

○○さま

ご連絡ありがとうございます。
返信が遅くなってしまって申し訳ございません。

カラーの購入に不安を覚えられているとのこと、
ストレスが原因かもしれない病気に対して
着用がストレスを与えてしまうかもしれないというご懸念はとてもよくわかります。

私がアンリッカラーを開発したときはジュノ(シンガプーラ♂当時3.6kg)が結膜炎で
目をこすらないようにエリザベスカラーを着けたのですが
そのストレスでご飯もお水も飲めなくなったのがきっかけでした。
我が家には5にゃんいますが全員がエリカラは嫌いで付けた瞬間から嫌がって頭を振りますが、
アンリッカラーは特に嫌がらずにつけたまま遊んだり自由にしています。

ストレスがないかあるかで言えば何もつけていない状態に比べ
ストレスは多少なりともあります。
大小の話をいたしますとエリザベスカラーなど顔周りを覆うものに比べると
ストレスはかなり小さいものではあります。

お客様の感想ですと8:2くらいの割合でほとんどの猫ちゃんは気にしていないようですが
2割の子は神経質だったり体の大きさにあわないなどでストレスに感じるようです。
その2割の中でもエリカラに比べてストレスはましであると思われる方がほとんどのようで
エリカラのほうがストレスがないと思われた方は数名でした。
これに関しましては猫ちゃんの性格や好みがあるため
100%気に入ってもらえますとは言えず申し訳ございません。

おっしゃるとおりカラーをつけないで治療できるのでしたらそれが一番なのですが、
物理的に掻けなくすることで治りが早かったり、重症化しにくいなどのメリットもありますので
かかるストレスを最小にしてあげることが良いのではないかと思います。

目の届くときはアンリッカラーにして、時々ははずして目を掻かないように誘導しながら
体のけづくろいをさせてあげる時間をとったりマッサージの時間を多くする、
アンリッカラーの分体が大きくなりますので通り道に物を置かない、
お気に入りの高い所へはジャンプしなくてもいけるように段を作ってあげる、
食器や水の器に高さを出してあげるなど
人間側でしてあげられることもたくさんあります。

大きさですが、4kgくらいの子ですと後ろ足を使って掻いている場合はSでは防ぐのは難しいです。
写真を添付いたしましたがMサイズか場合によってはLでないと難しいです。
体が柔らかいので円盤が小さいと外側から後ろ足が届いてしまうのです。
円盤が大きくなればなるほど動きづらくなるデメリットもありますが
大きすぎた場合はご自分でサイズを小さくもできますのでLを購入して様子を見て小さくすることもできます。
■お直し方法
http://neconano222.jugem.jp/?eid=4

アンリッカラーは重さはとても軽いですが厚みが3cm強ありますので簡単にはグニャッとはなりませんが
重いものなどで潰してしまうと薄くなり折れやすくなります。

他にも何かご不明な点などありましたらご連絡くださいませ。
よろしくお願いいたします。
neco*nano


>おはようございます。
>昨日注文しました○○です。
>
>実は買うことに一抹の不安を感じております。
>
>2年前くらいからヘルペスが治らず
>ヘルペスはストレスからできると聞いて
>カラーすること自体がストレスになるのでは?と考えて
>しばらく付けてないのです。
>
>ですがやはり掻いてしまうので
>なかなか治りません。
>
>カラー付けているときも
>書いてくださったように後ろ足で掻くんです
>
>サイズSですが
>大きい方がいいのでしょうか?
>
>以前カラーの形になる柔らか素材のをネットで購入しましたが
>それも柔らかいがためにすぐグニャグニャになりました。
>
>再度アドバイスをいただければと思います。
>よろしくお願い致します。

IMG_9719.jpg